ライブレポート |
SPITZ HAYABUSA JAMBOREE TOUR "純情2001" at 倉敷市民会館(岡山) 2001.12.27(木)【10/8の延期分】 最終日 |
レポート:ちかこ |
倉敷市民会館 12月27日 ついにやってきた純情ツアー最終日。主婦としては最も忙しい時期というのにもかか わらず、東京から遥か倉敷まで本ツアーで私には一番の遠出をした。 当日に東京からのぞみに乗り、3時間あまりで岡山に着き、在来線に乗り換えて倉敷に到着したのは3時前。 会場に着いて裏手にあるツアートラックを見に行ったが、既にトラックは一色に塗りつぶされていて、 SPITZ Jamboree Tourの文字は消えていた。外はかなり寒かったので、私たちは中に入り入場を待つことにした。 手にガーベラの花束を持っている人が目に付いた。みんな考えることが一緒なのね。 場内の誰もが、ファイナル公演を前に特別な思いでスタートを待ち、異様な感情の高まりがあたりに満ちていた。 スタートの合図はテツヤ君の、「待たせたな〜〜、クラシキ〜〜!!最後までよろしくぅ〜〜!」という大声だった。 会場も大声で、「ワァ〜〜!!」と、その瞬間にボルテージは上がり、 何度か「純情」ツアーを見てきた人たちにとっても、今日が最初で最後の人にとっても、 そしてメンバーとツアーを支えてきた人たちみんなにとっても、とにかく「純情」最後のライブの幕開けにふさわしい 感動的なシーンだった。そして始まった1曲目は「今」。ベースやドラムの音がズンズン体に響いてくる。 ライブのスタートを飾るのにふさわしい曲だ。続く「放浪カモメはどこまでも」では、 テレビの収録で初めて聴いたことなどを思い出し、泣きメロじゃないのに涙が出そうになった。 3曲目の「涙がキラリ☆」まできて、やっと私は今日のメニューがホール・バージョンではなく、 スタンディングライブ・バージョンになっているのに気がついた。そうか、そうなんだ、今日はやっぱり特別なんだ。 ステージ上のメンバー達は、今日のライブを延期してしまったということと、ファイナルということがはっきりと 伝わってくるほどの表情で演奏していた。マサムネ君は黒のTシャツの上に半袖黒のシャツを羽織っていた。 背中には丸い目玉のようなもの(?) に羽が生えたプリントがあった。ズボンは茶色(?)。 テツヤ君の衣装は、襟と裾が赤い、白ノースリーヴの上下。田村君は真っ赤な猪木闘魂Tシャツ。 崎ちゃんは青のTシャツに白ベスト、バンダナ。クージーは白い襟付き格子柄のシャツを着ていた。 メンバーはみな素晴らしい笑顔だった。今日のライブが終わると、もうしばらくはスピッツを見られないと思うと、 10列目だったにもかかわらず、何度も双眼鏡でメンバー達を見つめてしまった。 マサムネ君は、「俺のせいで延期になってしまって、今日はこんなに年の暮れの忙しい時に来てくれて、 どうもありがとう。精一杯歌いますので最後まで楽しんでいってください!」と挨拶。 会場も暖かく、熱い声援を返した。「放浪」「隼」ツアーと今回の「純情」ツアーで 何度も聴いてきた『ハヤブサ』からの楽曲も今日のライブが終わったら、もう生で聴けるのはいつになるか 分からないと思うと、特に今日は1曲1曲をいとおしんで聴いた。私は田村君側の席だったので、 田村君の派手な動きが良く見えた。客席を本当によく見ていて、(田村君はいつもだとは思うけど)この熱い気持ちを どう表現してやろうかという雰囲気が伝わってきた。スピッツはいつも真面目で一生懸命なステージを見せてくれるが、 今日は特に有り余るエネルギーを感じた。松戸で初めて聴いた時からすごく好きになった「船乗り」は、 これからはライブでは定番曲になるのではないかなと思った。マサムネ君が一生懸命にハーモニカを吹いている横で、 テツヤ君がマサムネ君の方に体を向けてニヤケながらギターを弾いて笑わせてくれた。テツヤ君は余裕だなと思ったが、 MCの最中には時々指をマッサージしていた。「愛のしるし」や「スパイダー」では、客席もお決まりの動作で参加。 「スパイダー」でのマサムネ君の笑顔は本当にすてきなのだ。この曲と「ロビンソン」はフェイクファーのツアー以来、 私が行ったライブで演奏されなかったことはほとんど無いくらいいつも聴くが、それでもなお、聴くと嬉しい曲。 一昨日は鳴門でライブがあり、その後メンバー達は昨日瀬戸大橋を渡って岡山入りしたということだった。 昨日は時間があったので、メンバー全員でDEODEO(大型の電気店)に行ったらしい。 マサムネ君、「プラズマテレビが置いてあり、BOOWYのライブの映像をやってたんです。・・・気がつくと、4人で見てたね。 人のライブを見ると、影響を受けがちなんですが、あまりにも違うので・・・。テツヤはこうやってね・・・」と 片足を膝から上げるポーズをして、会場笑う。「田村は何もしないで、ただベースを弾いて・・・」(会場笑) 「で、『愛しあおうぜ!』(←声が高く物真似っぽい)とか『騒ごうぜ!』(←同左)とか言ってて、 俺も真似てみようかなと思ったけど、『騒ごうぜ!』と言おうと思っても、次の曲は和み系なので・・・」と 次の曲「胸に咲いた黄色い花」を歌ってくれた。スピッツはライブではCDよりも曲のテンポが速いと思うが、 「日なたの窓に憧れて」に関しては逆で、ずいぶんゆっくり演奏する。CDのアレンジもすごく好きなので、 これも生で聴いてみたい気がするが、しばらくこの曲はやらないんだろうな・・・。 会場から、「ドキムネ〜!」という声がかかり、「何で知ってるの?」と訊いたマサムネ君に「宮崎〜!」と 会場から答えが返ってきた。マサムネ君は自分で言ってたはずなのに、 「あ、そうそう、宮崎ね。ドキムネってドキドキするマサムネ?」でも私の後ろでは、「違う!」という声が。 マサムネ君は、「自分でマサムネって・・・そんな歳でもないのに(笑)・・・あゆみたい。」(会場笑)。 あとで、思い出したらしく、「『おめぇーらよ!』みたいな俺らしくないキャラの時がドキムネで、普段はマサムネ。 ミッチーのように色んなキャラがね。」ということだった。さっきの後ろの声も、「そう、そう。」って。 「俺のすべて」では田村君は左側花道ではお客さんの手と触れ合ったりして、 まさに暴れ納めっていう感じ。みるみるうちに、普通の唇から会報表紙の写真のような唇に変化するのが分かった。 崎ちゃんもカッコよくドラムソロを決めていた。 メンバー紹介は田村君からで、最初に田村君がマサムネ君に話し掛けようと思ったら、 マサムネ君は後ろへ下がって水分補給をしているところだった。マサムネ君はストローに口をつけたまま マイクのところに急いで戻ってきた。 田村君は、「この前のツアー約40本、今回も約40本、ずっと「田村でーす」って言ってきたけど、 今日は今年最後の「田村です」になります。」マサムネ君は、次は違うメンバー紹介の仕方をしてもいいといって、 ギターをジャカジャカ弾いて、「ヘイ!ベース、タムラ!」とか、「♪俺の名前はタムラ〜♪」とかやってみた。 田村君は、「今のは草野が考えたメロディーとは思えないな。」(会場笑) 田村君はリーダーらしく、振替公演で、このライブにこられなくなった人たちのことに言及。 「別に草野を責めてるわけじゃないよ。」と言いながらも、お客さんに対してとても済まないという事だろう。 両方に気を使う田村君であった。もともと、倉敷公演は休日にあるはずだったし、今日は年末の週日ということで、 どうしてもこられなくなった人もいただろう。それから、田村君はスタッフにも感謝するということを述べて、 いつもより硬い感じのMCになっていた。 次のクージーは、「最近は田村君が、メンバー紹介のあとに、腕組みして体をクネクネさせてるのが、可愛いです。」と 言ってから、さいたまでのMCにでてきた「さいたまんぞう」について、ある人から教えてもらった話をしてくれた。 「今日言おうと思っていたネタですが、さいたまんぞうは実は岡山の人で、今は岡山で『おかやまんぞう』という名前で やっているそうです。」でも、会場に聞くとみんな、「知らなーい!」と返事。 疑り深いマサムネ君も「それ、本当かい?」もしかして、クージーはからかわれていただけ? 崎ちゃんは最初にやはりシンバルに頭をぶつける真似。それは、「唯一の俺のもちネタなので・・・」ということらしいが、 これとマイクの話が崎ちゃんのいつものネタ。いつもやると分かっているけど、崎ちゃんがニコニコしてやるので、 つい笑ってしまう。 崎ちゃん、「さっきBOOWYの話で思い出したんだけど、俺はスピッツに入る前に別のバンドでやってて、 ちょっとBOOWYをかっこ悪くしたようなバンドで・・・」 マサムネ君、「崎ちゃんに初めて会ったときを思い出した。全身黒ずくめで、前髪で目が見えなくなるほどだったよね。」 崎ちゃん、「そう、それでその前髪をライブの時は立ててね。 で、夏の暑い日に海辺でライブをやって、お客さんは水着で寝転がってたりしてるのに、俺達は黒いジャケットなんかを着てて、 熱くて気絶しそうになった。その時のテープがあるんだけど、笑えるんだよ。」 マサムネ君、「スピッツの初めてのライブより?」 崎ちゃん、「うん、そのバンドは『ドールズ』っていうバンドなんだけど、 何だか笑えるバンドで、スピッツは当時からちゃんと世界があってね。」と、2人で昔の話になっていた。 そして、マサムネ君は崎ちゃんに、『これからもよろしく!』と他人行儀な挨拶(笑)。 テツヤ君が、「昨日はね、家庭料理を出す、単身赴任の人が行くようなお店にご飯を食べに行ったんだ。 あんまり俺達に似合わない感じの店でね。そこの店にきてた人が・・・」と話し始めたら、 いきなり田村君が(何か思い出したのか)大きな声で笑い出し、おかしかった。 テツヤ君は、「その店に来てた人がね、俺達を見て、『ねぇ、ねぇ、東京の人?東京の人?ねぇ、ねぇ、バンドの人? バンドの人?スターダストレビューでしょ?』って!」(会場爆笑) テツヤ君は、「一体誰を見て、スターダストレビューと言ったのかな?(笑)それで、俺のギャグはさぁ、 オヤジギャグって言われるけど、小さい頃から言ってたんだよ。その俺が面白いと思うことがあって・・・。 その店の客が、『ここ、お酒ないよ。』って言ったから、 店のおかみさんが、『今用意するから待っててね・・・はーい、“鬼殺し”(御酒の名前)』って持ってきたら、 横にいた人が、『じゃ、俺は“ママ殺し”にしよっかナ』って・・・」(会場笑) でも、テツヤ君は、『やっぱり最初の話だけにすればよかったな・・・』とちょっと後悔してたみたい。 私は面白いと思ったけど、テツヤ君がおかみさんのセリフを女性っぽく真似ているのが受けた。 マサムネ君、「『ハヤブサ』のツアーはシドニーオリンピックで田島選手が銀メダルを取った日に始まったんです。 最初のツアーはなんて言ったっけ?」会場、「放浪〜!」マサムネ君さらに、「その次のは何だっけ?」「隼〜!」 えー!何でそんなことを私たちに聞くのかしら?って思った人はたくさんいたんじゃないかな? そして、「来年のツアーはみんなに名前を考えてもらうってのはどうでしょうか?」私はそのアイディアにもびっくりしたが、 それよりもマサムネ君が「来年のツアー」と言った事のほうにびっくりした。来年もやってくれるの?ということは、 新しいアルバムがそれまでに出るということよね、と勝手に喜んでしまった。 マサムネ君は、「妄想2002」とか「健康2002」など、色々タイトルを挙げたりしていた。タイトルを公募して、 採用された人は初日ご招待とかやってくれるかしら? メンバー紹介が終わり、もうこのあたりから、だんだんとステージ上のメンバーは、 涙でぼやけて見えてきたのだが、特に本編最後の「夢追い虫」は本当にジーンと来てしまった。 今回のツアー中に大好きなこの曲がリリースされたが、よく考えると、「さわって・変わって」も 同じツアー中にリリースされ、こんなことは珍しいんじゃないかな?今年は本当に忙しいスピッツだった。 アンコールでは田村君はメンバー紹介のあとから着替えていた純情グッズTシャツのいつものカフェオレ。 もうこのシャツ姿も今日で最後。テツヤ君は黒タンクトップ、☆つき。マサムネ君は純情Tシャツの青。 アンコール1曲目はブリッツでは聴けなかった「遥か」。これは、最初のコーラスを聴いた時から涙、涙・・・。 そして「恋のうた」。マラカスを鳴らす時からマサムネ君はハンドマイクになり、 ステージの前のほうまで移動してきてくれた。マサムネ君が投げたマラカスは私達からはぜんぜん違う方向へ飛んでいった。 マサムネ君はツアーがずっと続いていたので、「この1年カラオケを封印してました。 これで、心置きなくカラオケもいけるね。♪ぺ〜タン、ぺ〜ッタン♪」と嬉しそうに歌い、 本当に解放されるんだという喜びがあった。「今年は世の中的にも色々不安なことがあり、 音楽をやる意味を考えてしまいましたが、スピッツは続けていきますので。」という言葉に私たちは一番安心する。 アンコール最後は「さらばユニヴァース」のロングバージョン。ああ、いよいよもうこれで最後だ。ピックやドラムスティックも いつもよりたくさん投げてくれていたようだった。そして、メンバーの姿がステージから消え、 終わったんだな、と思っていたら、なんともう一度出てきてくれ、ダブルアンコールをやってくれたのだ! 「お言葉に甘えてもうちょっとだけ。」と、この場合にはこれでしょうというような大好きな「ヒバリのこころ」だった! 私たちも一緒に歌ってしまった。この曲の時のメンバーの顔がとても明るくて、大好き。 以前のライブのようなロングバージョンでやってくれ本当に嬉しかった。マサムネ君は足元のギターコードの長さをちらっと見て、 長さが足りないと思ったのかあまり左へ来てくれなかったが、その気持ちだけで嬉しかった。 このあとさらにピック、スティックを投げてくれ、本当に楽しかったファイナル公演がおしまい。スピッツのメンバー、 そしてツアーを支えてくれた皆様、本当にお疲れ様。来年も素晴らしいライブを楽しみに待っていよう。 |
ちかこさん、レポートありがとう! |